2024年度「にいがた 暮らしと伝統のものづくり」ワークショップ
伝統と新しいをつなぐ
村上の堆朱みらい会議

【日時】11月23日(土・祝) 14:00~17:00(受付13:30~)
【会場】新潟日報メディアシップ 6階 ナレッジルーム(新潟市中央区万代3-1-1)
主催/新潟日報社 後援/村上市
特別協力/村上堆朱事業協同組合
【定 員】30名様
※要事前申込、応募多数の場合は抽選
【参加費】無料
【対 象】
伝統工芸に興味がある方
丁寧な暮らしに興味がある方
ものづくりやデザインに興味がある方
【申込締切】11月17日(日)
※お寄せいただいた個人情報は新潟日報みらい大学の運営にのみ使用します。
村上の堆朱が彩る心豊かな暮らし。
作り手と使い手が共に考えるワークショップ開催!
伝統的な技術に裏打ちされた“もの”と
それらが彩る“暮らし”について考える新潟日報みらい大学では、
「村上木彫堆朱」をテーマにしたワークショップを行います。
現地での見学や体験を通して伝統の技と心を学んだフィールドワークに続き、
今回は職人の皆さんと一緒に村上木彫堆朱の可能性を考えます。
